浪人生がオンライン動画授業(録画された60分前後の動画授業)の代表格スタディサプリを使用して大学受験にチャレンジする前提で、「オンライン動画授業を効果的に受講する5つのポイント」を書いていきます。

① 集中して受講できる環境を整えること

オフラインで勉強する際、パーテーションのある自習室、勉強だけに集中できるように座り心地の良い椅子、安定感のある机、静かな場所、お気に入りの使いやすい筆記用具など、快適な学習環境は必要不可欠ですが、オンライン上で学習する際も同様です。自宅の中で集中して受講できる環境を整えて「受講する時はこの場所!」と、オン・オフのメリハリを付けられるようにしましょう。

また、オンライン動画授業を受講するにあたって必要となるモノは以下4点になります。ハイスペックな高価なモノは必要ありません。
・パソコン or タブレット(スマホも可)
・インターネット環境
・イヤホンorヘッドセット
・プリンター

② 生活リズムを整え、学校・塾・予備校と同じ学習サイクルを身に着けること

基本的に多くの人は小・中・高と、学校という存在によって学習する習慣を身につけています。休日を除いて、毎朝7:00前後に起床し、朝食をとり、学校に行き、学校では決まったカリキュラムの授業を受け、宿題・課題を出され、帰宅後に家でまた勉強する、みなさんは日本の義務教育の中で12年このサイクルを回してきたのです。

ただし、この学習習慣・サイクルは「学校」という存在があったから成立したのであって、スタディサプリは学校ではありません。待っていても授業ははじまらないので、自分からPC・タブレットなどを起動する必要があります。また、自宅で受講するので、いつでも中断でき、眠ることだってできますし、スマホをいじったり、テレビを見ることだってできます。

つまり、自分をコントロールする自己管理能力が求められるのです。「生活リズムを整え、学校・塾・予備校と同じ学習サイクルを身につけること」がオンライン動画授業を受ける上での大前提となりますので、この点に自信のある方はオンライン動画授業に向いていると言えます。

③ オンライン授業動画の内容をアウトプットありきでメモする

受験生の中にはノートをキレイにまとめないといけないと考えている方も少なくないと思いますが、情報を丁寧に整理することより、問題を見た時に、何が聞かれてるか把握し、情報をアウトプットですることの方が入試を解くうえでは大切です。そのため動画に出てきた情報をその場でメモしながらスピーディー処理する意識を持ちましょう。理解するだけで終わらせない、アウトプットありきのオンライン動画授業という意識が大切です。

④ 動画授業内容を「他人に教えるつもり」で復習する

みなさんラーニング・ピラミッドをご存知でしょうか?

ラーニングピラミッドを見ると、ピラミッドの下に行くほど学習の定着率が高いことがわかります。

オンライン動画授業は学習定着率20%の「視聴覚」に該当しますので、授業内容を学習定着率90%の「人に教える」つもりで復習しましょう。ちなみに、スタディサプリは2倍速再生が可能ですので、1度視聴した動画を「他人に教えるつもりで」もう1度視聴・復習し、実際に内容を誰かに説明してみると学習定着率が大きく変わってきます。意識的にトライしてみましょう。

⑤ 暗記モノは市販の参考書を使用すること

英単語・古文単語・社会など暗記モノは市販のテキストで進めていきましょう。オンライン動画授業は理解をサポートするツールであり、暗記モノには対応していません。

暗記モノに参考書で取り組む際には「単語帳を1冊を1か月で終わらせる」「そのために1日100コ覚える」「毎日テストでチェックする」など具体的な計画を立てて取り組むようにしましょう。

以上5点を意識することでオンライン塾・予備校を有効活用することができます。ぜひ参考にしてみてください。